CDレビュー:クラリネット奏者トッド・レヴィ(Todd Levy)「Rhapsodie: 20th-Century Clarinet Classics」





Avie Recordsより今年発売されたクラリネット奏者トッド・レヴィ氏(Todd Levy)のCD「Rhapsodie: 20th-Century Clarinet Classics」のサンプルを頂きましたのでレビューしてみます。

先日、ナクソス・ミュージック・ライブラリーでも配信が始まったのを記事にしましたね。

トッド・レヴィ氏はグラミー賞も受賞しているクラリネット奏者。

ミルウォーキー交響楽団とサンタフェ・オペラのクラリネット奏者であり、ウィスコンシン大学/ミルウォーキー大学の教員でもあります。

17歳の時にヒンデミットのクラリネット協奏曲でデビュー。18歳でスタンフォード交響楽団の首席奏者になっており、その後は数々のクラリネット協奏曲の世界初演を行っています。

シカゴ交響楽団のゲスト首席奏者など様々なオーケストラでの重要なポジションと並行してソリストとしての活動も行ってきました。

日本にも縁があり、東京のオペラの森やサイトウ・キネンにも参加しています。

楽器はセルマーです。リード、マウスピース、リガチャーはバンドーレン。

さてこのCDですが、ジャケットの写真からもナイスミドルな雰囲気が伝わってきますが、音楽もそのままですね。

穏やかで包容力があり、非常にロマンティック。ときにささやくようなアプローチも素敵です。

CDのタイトルが「20世紀のクラリネット作品集」なので古い作品が好きな方はちょっと身構えるかもしれませんが、何の心配もいりません。

このサウンドと音楽に包み込まれたら文句なしです。

後半のリビー・ラーセン、ベーラ・コヴァーチ、パキート・デリヴェラあたりでは高度なテクニックも堪能できます。

CDの構成も見事で、飽きることなく最後まで聴けます。

プライベートタイムに一人でゆったりと聴きたい一枚。

レビュー:梅本周平(Wind Band Press)

(サンプルご提供:東京エムプラス様)


CD収録内容など

レーベル:Avie Records
品番:AV2367

演奏:
トッド・レヴィ – Todd Levy (クラリネット)
ジャンニー・ユ – Jeannie Yu (ピアノ)
エレーナ・アベンド – Elena Abend (ピアノ)
レネ・イスキエルド – Rene Izquierdo (ギター)

収録内容:

ジェラルド・フィンジ:5つのバガテル Op. 23

レナード・バーンスタイ:クラリネット・ソナタ

ベーラ・バルトーク:ルーマニア民俗舞曲

クロード・ドビュッシー:クラリネットのための第1狂詩曲

モーリス・ラヴェル:ハバネラ形式の小品(クラリネットとピアノ編)

リビー・ラーセン:ブルー・サード・ピース

ベーラ・コヴァーチ:Sholem-alekhem, rov Feidman!

ベーラ・コヴァーチ:オマージュ – マニュエル・デ・ファリャへのオマージュ

パキート・デリヴェラ:ベネズエラのワル

パキート・デリヴェラ:レクオーナへのトリビュート

パキート・デリヴェラ:コントラダンサ(クラリネットとピアノ編)

 




協賛






その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信